top of page

あけましておめでとうございます。

新年の一燈園での稽古は8日から開始いたします。

寒い時期ですが、寒い時期こそできる鍛錬もあります。

厳しい中にも楽しみを見出し、ケガや病気にも気を付け、元気に稽古に励みましょう!

閑話休題、

以前ブログの中で、鼻だしマスクを着用して稽古を実施していますと記載させて頂きましたが、現在は剣道連盟の新たな通達に準拠し、稽古を行っています。

具体的には、

60歳以上の剣士は、アイガード+マウスガード+鼻も覆うマスクを着用しての稽古

60歳未満の剣士は、マウスガード+鼻も覆うマスクを着用しての稽古

です。

見学、体験を希望される方はスポーツマスクを持参していただけますようお願いいたします。

写真は富山県から見た2022年1月2日の立山連峰です。


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月17日が稽古納めになります。稽古は16時30分開始です。 稽古終了後、納会開催! 素敵?なプレゼントも用意されていますので、皆さんご参加ください! 稽古納め後も希望者のみになりますが、12月29日位迄は稽古を行うかもしれません。 希望される方は17日にお教えください。 授与証が届きましたらまたご案内させて頂きますが、11月の昇段審査で大西(母)さんが 初段合格いたしました! おめでとうござい

bottom of page