top of page
優しい先生の下、「幼稚園の年長さん位から、年齢や性別に関係なく、だれもが、いつでも、気軽に参加できる」一心塾で
剣道を通して心と身体を充実させませんか!
検索
isshinjyuku
2024年9月15日読了時間: 1分
訃報
9月12日に松井先生が白血病でお無くなるになりました。 私共は覚悟していたとはいえ、先生の突然の訃報に接しまして、驚きと悲しみに 打ちひしがれています。 稽古に際し、先生は、いつも優しい眼差しと青年のような情熱を持って接して くださいました。 ...
閲覧数:22回0件のコメント
isshinjyuku
2024年8月22日読了時間: 1分
残暑お見舞い申し上げます。
皆さん暑いですが元気にお過ごしでしょうか。 昨年の11月より全く更新しておりませんでしたので、実施した行事及び参加した行事のみとなりますが、ご報告させて頂きます。 2023年11月:田畑氏、昇段審査四段合格いたしました。 おめでとうございます。 ...
閲覧数:7回0件のコメント
isshinjyuku
2023年11月11日読了時間: 1分
本日の稽古に松井先生が いらっしゃいました。
病気で長期治療中であられた松井先生が稽古に来てくださいました。 一心塾で指導を行ってこられた20年間の思いを含め、 厳しくも優しいお言葉をたくさん頂きました。 これからもお身体の許す限り、ご指導いただけますよう、 塾生一同、心から願っております。
閲覧数:42回0件のコメント
isshinjyuku
2023年11月7日読了時間: 1分
昇段審査合格おめでとうございます。
9月の四段昇段審査、岡本さんが合格しました。 おめでとうございます! (大変遅くなり、申し訳ありませんです。)
閲覧数:13回0件のコメント
isshinjyuku
2023年4月9日読了時間: 1分
昇級おめでとうございます
先日行われた昇級審査の級の授与証が 届きました。 昇級された皆さん、 おめでとうございます! いよいよ本格的に面を着装しての稽古 です。 これからも楽しく稽古を続けましょう! 一名欠席で写真がありません(泣)
閲覧数:37回1件のコメント
isshinjyuku
2022年12月12日読了時間: 1分
2022年度の稽古納め(仮?)
12月17日が稽古納めになります。稽古は16時30分開始です。 稽古終了後、納会開催! 素敵?なプレゼントも用意されていますので、皆さんご参加ください! 稽古納め後も希望者のみになりますが、12月29日位迄は稽古を行うかもしれません。 希望される方は17日にお教えください。...
閲覧数:17回0件のコメント
isshinjyuku
2022年6月11日読了時間: 1分
6月の稽古
6月から一燈園の体育館での平日の稽古を再開いたしました。 火曜日のみですが、学校の部活動が終了次第(凡そ18時15分位)から 稽古を行います。 木曜日は松井先生の道場での稽古です。
閲覧数:57回0件のコメント
isshinjyuku
2022年3月23日読了時間: 1分
一燈園での稽古を再開いたします。
桜の季節となり、長かった新型コロナの蔓延防止期間もようやく終わりました。 3月26日の土曜日より一燈園での稽古を再開いたします。 初心者、体験希望者は17時~ 一般、有段者の方は18時~ の稽古となります。 蔓延防止措置が解除されてもコロナウィルスがいなくなった訳ではありま...
閲覧数:21回0件のコメント
isshinjyuku
2022年3月6日読了時間: 1分
桃の節句も過ぎ、ようやく春らしくなってきました。
残念なことに蔓延防止等重点措置が21日まで延長されました。 一燈園での稽古はもうしばらくお預けとなります。 今月は昇段審査が実施される予定で、当道場からも初段、三段の昇段審査の受審者が各一名おられます。 来月の六段昇段審査にも一名審査を受けられます。...
閲覧数:11回0件のコメント
isshinjyuku
2022年1月7日読了時間: 1分
あけましておめでとうございます。
新年の一燈園での稽古は8日から開始いたします。 寒い時期ですが、寒い時期こそできる鍛錬もあります。 厳しい中にも楽しみを見出し、ケガや病気にも気を付け、元気に稽古に励みましょう! 閑話休題、 以前ブログの中で、鼻だしマスクを着用して稽古を実施していますと記載させて頂きました...
閲覧数:10回0件のコメント
isshinjyuku
2021年12月26日読了時間: 1分
稽古納め
25日に今年最後の稽古を行いました。 新しい仲間と共に来年も楽しく稽古を行いたいと思います。 皆さんお疲れさまでした。 呑みすぎ、食べ過ぎに注意してください。 また、健康管理はしっかりとお願いします。 新年は8日が初稽古となります。 笑顔でお会いしましょう!
閲覧数:26回0件のコメント
isshinjyuku
2021年10月16日読了時間: 1分
稽古再開しました。
緊急事態宣言も終わり、10月から一燈園小中高等学校の体育館での稽古が再開されました。 暫くの間は火曜日・木曜日は松井先生の道場をお借りしての稽古を18時より、 土曜日は一燈園の体育館で、小学生や初心者の方を対象の稽古を17時より、...
閲覧数:17回0件のコメント
isshinjyuku
2021年8月23日読了時間: 1分
緊急事態宣言措置発令( ノД`)シクシク…
まん延防止で収まるかに思えましたが、緊急事態宣言措置が発令され、京都府剣道連盟より活動自粛の依頼が参りました。 これを受け、9月12日までの稽古は自粛となります。 健康には十二分に注意し、個々の出来ることを行い、いち早く収束されるよう頑張りましょう!
閲覧数:6回0件のコメント
isshinjyuku
2021年7月30日読了時間: 1分
まん延防止重点対策措置の施行に合わせ、一燈園の体育館が8月2日から8月末まで使えなくなりました。
この為、稽古場所を火曜、木曜と同様、土曜日も松井先生の道場をお借りしての 稽古となります。 時間は変更ありません。 見学を希望される方についてのお願いです。 松井先生の道場には更衣室、おトイレの設備がありません。 おトイレは松井先生のご自宅をお借りすることとなります。...
閲覧数:14回0件のコメント
isshinjyuku
2021年7月24日読了時間: 1分
稽古の場所・時間を変更いたします
稽古場所:火曜日・木曜日 暫くの間、松井先生の道場で18:30~ 松井道場:滋賀県大津市横木1丁目12-12 土曜日 一燈園小中・高等学校体育館 稽古時間:年長さん位から小学生までの方、防具を着けていない初心者の方、体験希望の方 7月24日 :17:30~ 1時間程度...
閲覧数:28回0件のコメント
isshinjyuku
2021年7月8日読了時間: 1分
一燈園での稽古再開しました。
7月3日から土曜日限定ですが、一燈園での稽古を再開いたしました。 18時稽古開始です。 初日は1年生のお友達がお母様と共に二名参加され、新社会人の方も二名参加されました。 人数が多いとやはり楽しいですね! 火曜日と木曜日は18時30分から、松井先生の道場をお借りしての稽古で...
閲覧数:28回0件のコメント
isshinjyuku
2021年4月10日読了時間: 1分
昇段おめでとうございます
先日の昇段審査の結果、知樹君に剣道二段の授与証が届きました。 中学校2年生での昇段!おめでとうございます!
閲覧数:7回0件のコメント
isshinjyuku
2021年3月3日読了時間: 1分
稽古再開
3月1日にお借りしています一燈園の体育館の使用の可否がでました! UPが遅れましたが、2日より、火曜、木曜は18時30分から 土曜は18時から 一燈園の体育館で稽古を再開いたします!
閲覧数:10回0件のコメント
isshinjyuku
2021年2月7日読了時間: 1分
自粛要請
京都府剣道連盟からの自粛要請があり、 京都府に出されている緊急事態宣言が解除されるまで 稽古を自粛いたします。
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page